西原宏一オフィシャルサイト

map

西原宏一オフィシャルサイト

シティバンクのチーフディーラーをはじめ外資系金融機関でトレーダーとして実績を重ねて活躍してきたプロトレーダー。
「Yen SPA!」でアナリスト(トレーダー)ランキング1位にも選ばれ、多方面で実力・実績が認められて人気急上昇中です。

FPネット経由で申込み
[会員管理画面]
会員専用掲示板で質問・その他が可能。オプション購入で更なる情報取得も可能
ザイFX!経由で申込み
[会員管理画面]
会員専用サイトで配信履歴などを確認可能。定期的なオンラインセミナーやオフ会あり
リアルタイム情報をメルマガと会員掲示板にて提供

FPネット経由で申込み

[会員管理画面]

ザイFX!経由で申込み

[会員管理画面]
  • TOP
  • セミナー&動画出演
  • メディア掲載&著作
  • お問い合わせ
  • メルマガ
ホーム
メディア掲載情報

メディア掲載情報

2022/11/7 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円を戻り売り! 上昇相場は終わり、145円を 割り込んでくると下げが大きくなる可能性に警戒! 米中間選挙後の株高という、強いアノマリーにも注目」

2022/11/7 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/10/31 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「豪ドル高に注目! FRBのスタンスが中立になり、株が 買われ、リスクオンで買われる通貨は豪ドル。明日は 豪中銀のサプライズに警戒! 0.5%利上げもあり…

2022/10/31 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/10/27 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は151.95円で天井を付け、急落する可能性に 警戒! 当面は戻り売りの展開か。米利上げ最終地点の 見通しに変化、米ドルは大きなターニングポイ…

2022/10/27 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/10/24 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル高は、大きなターニングポイントに来ている。米国の 利上げ幅のテーパリング(縮小)が始まれば、米金利は 下がり、米ドル高はピークをつけて、豪…

2022/10/24 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/10/7 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は146~147円と、上値余地が限定的になる 可能性! RBAのハト派な決定で、米国の利上げペース も緩和されるか? ユーロ/スイスフランは売り継続…

2022/10/7 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/10/3 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「英ポンド騒動で、一番下落したのはニュージーランドドル! 英ポンド/米ドルの戻り売りや、対円か対米ドルでの ニュージーランドドル売りを検討も、期初は…

2022/10/3 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/29 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「英ポンドの下落は続く! イングランド銀行が英国債の 無制限購入で市場に介入しても、トラスショックによる 英ポンド安や株安、不安定な債券市場の流れは…

2022/9/29 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/26 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「英ポンド/米ドルは、減税を引っ込めないかぎり、パリティ (1.00ドル)がターゲットにされ続ける! 「トラスショック」で 暴落した英ポンドを、対米ドル…

2022/9/26 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/15 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「ユーロ/円や英ポンド/円を戻り売り! 日銀のレート チェックは円買い介入実施の警告!? 1998年に、日銀は 1米ドル=140円台で介入を実施、今回はどうなる…

2022/9/15 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/13 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円はもう1度145円を試して失敗し、ダブルトップとなる パターンも。ここから10円幅の調整があってもおかしくない! 明日の米CPIが鈍化すれば、米…

2022/9/13 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/8 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「円安は終わらない!? マーケットが想定していなかった スピードで円安が進むと、隠れた米ドルへの買い需要が 出て、さらに米ドル/円の急騰を後押しする可…

2022/9/8 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/5 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「豪ドル/米ドルの戻り高値は売り! 米国のレイバーデー 明けの株価は、急落しやすく要注意。米金利が上昇して 株価の調整が深まれば、売られやすいのは豪…

2022/9/5 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/5 メディア掲載情報

今週の為替相場のスケジュール■2022年9月5日~9月9日

2022/9/5 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/9/1 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「豪ドルの急落に警戒! 9月5日の米国のレイバーデー 以降、「ある程度の苦痛を伴う」米国株の下落にあわ せ、株安で売られやすい豪ドルが下落する可能性!」

2022/9/1 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/8/29 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は140円まであとわずか! ユーロ/米ドルの、 0.9700ドルのターゲットに向けた戻り売りが安心か。 9月は、株式市場がクラッシュする可能性にも警…

2022/8/29 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/8/25 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「ユーロ/米ドルは、目先は0.97ドル付近、欧州の悪材料が 重なると0.950ドルがターゲットに! ドイツのエネルギー 問題が深刻化、ユーロ/米ドルを中心にユ…

2022/8/25 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/8/22 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「ユーロの売り方針継続に加え、米ドル/円の押し目買いを 検討! 今週の注目は、ジャクソンホールのFRB議長講演。 米2年債利回りが4%超えなら、米ドル/円…

2022/8/22 メディア掲載情報

記事を読む

メディア掲載情報

2022/8/18 メディア掲載情報

【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「ユーロ/米ドルは、再び0.9700ドルに向けて下落すると 予想。欧州のエネルギー問題がなにひとつ改善しない なか、2022年後半もユーロは弱い状態で下落は続…

2022/8/18 メディア掲載情報

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

西原宏一の人気書籍及びWEB動画

  • SNS

    西原宏一のLINE

    西原宏一 LINE@

    YouTubeチャンネル
    『西原宏一シンプルトレード』


    セミナーWEB動画
    『西原宏一の思考パターン』



    西原宏一のFX本

    2冊目の著書[2017年10月発売]
    『ザイFX! ×西原宏一が教える
    FXトレード戦略 超入門』
    著:西原宏一


    西原宏一のFX人気書籍

    1冊目の著書[2013年6月発売]
    『30年間勝ち続けたプロが教える
    シンプルFX』
    著:西原宏一
    好評発売中!

 

セミナー出演スケジュール

  • 日程 時間 内容
    2023年
    3月20日
    【対談しました】西原宏一×松島修 【エフピーネット・リアルインテリジェンス】 米国債利回り暴落がもたらすドル安、ドル円は130円割れへ
    2023年
    4月11日(火)
    20:00~
    21:00
    ココが聞きたい!西原宏一のFXゼミ YOUTUBEでもライブ配信開始!
    もっとスケジュールを見る

口座開設で有料メルマガが無料とその他おすすめ


  • 西原宏一メルマガ1か月無料購読

  • 楽天証券FX

スプレッドが狭いFX会社

  • SBIFXトレード
  • ヒロセ通商
  • JFX
  • みんなのFX
  • FXブロードネット
  • セントラル短資FX

スワップ金利が高いFX会社

  • FXブロードネット
  • アイネット証券
  • ヒロセ通商
  • セントラル短資FX
  • JFX

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿

  • 【FX突撃取材!】3月24日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
  • 【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は128円へ! パウエルFRB議長は、利上げが 最終局面に近いことを示唆! 米国の年内の金融政策 転換が予測されるなか、米ドル/円の上値は限定的に」
  • 【FX突撃取材!】3月22日(水曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
  • 【エフピーネット投資チャンネル◆リアルインテリジェンス】youtube出演しました
  • 【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円を戻り売り! 米ドルを売るなら、クレディ・スイスの問題がある対スイスフランではなく、米2年債利回りとの相関が高い対円。リスクオフの円買いも復活気味」
  • 今週の為替相場のスケジュール■2023年3月20日~3月24日
  • 【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は、130円に向けた戻り売り! シリ コンバレー銀行の破綻やクレディスイスの危機 で、リスクオフ的に買われるのは日本円一択!」
  • 【FX突撃取材!】3月15日(水曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
  • 【メディア掲載詳細】ザイFX!コラム「米ドル/円は、米2年債利回りが4%に再び接近すれば、 130円を割ってもおかしくない! 「次に潰れる銀行は」の 不安でリスクオフなら、米ドル/スイスフランの売りもいい」
  • 今週の為替相場のスケジュール■2023年3月13日~3月17日

カテゴリー

  • 有料メルマガ抜粋情報
  • コラム
  • 今週の為替イベント
  • 市況
  • セミナー情報
  • メディア掲載情報
  • ご質問にお答えして
  • FX口座レポート
  • その他
  • 未分類

掲載メディア紹介

yenspa1706.bmp zai1504S.gif
Yen SPA! (エンスパ)
2017年 7/15号
ダイヤモンド ZAi
(ザイ) 2015年 4月号
zai1501coverS.jpg zai1302S.gif
ダイヤモンド ZAi
(ザイ) 2015年 1月号
ダイヤモンド ZAi
(ザイ) 2014年 2月号
yenspa140113S.gif zai1312S.gif
Yen SPA! (エンスパ)
2014年 1/13号
ダイヤモンド ZAi
(ザイ) 2013年 12月号
zai1311S.gif SPA625S.gif
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2013年 11月号 SPA!(スパ) 2013年 6/25号
yenspa201307S.gif zaimookS.gif
Yen SPA! (エンスパ)
2013年 7/5号
ザイFX!THE MOOK
世界一やさしいFX超入門!
(ダイヤモンドMOOK)
spa20130521s.jpg SPA_130226_small.gif
週刊SPA! (スパ)
2013年 5/21号
週刊SPA! (スパ)
2013年 2/26号
zai1304-cover-small.gif yenspa2013-1.gif 
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2013年 4月号 Yen SPA! (エンスパ)
2013年 1/6号
 
YenSPA7_21.jpg Zai2012_7.jpg
Yen SPA! (エンスパ)
2012年 7/21号
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 8月号
1 2
その他、数多くのマネー誌に掲載されました
© 2010 FX TREND西原宏一オフィシャルサイト.