【FX突撃取材!】12月4日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略

こんにちは!助手の葉那子です。
有料メルマガ著作本が大人気の西原さんからもっと相場の情報を聞き出すために、週に2回、葉那子が西原さんに電話取材を実施中♪

私が西原さんから電話でお聞きした事を文字にして皆さんにお伝えします!!
原則、水曜日と金曜日の12時頃に記事をアップ予定です。

是非♪FXのトレードに活用して下さい。

~お知らせ~
西原宏一の『有料メルマガ』は、
みんなのFXに口座開設+取引で、1ヶ月分の無料購読可能

■□■12月4月(金)西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略

現在の為替相場の傾向や相場観

昨日3日(木)のS&Pは取引終了直前に下げに転じ、最高値から反落。米ファイザーが、年内の新型コロナワクチン出荷量の目標を当初の計画の半分に引き下げた事が懸念材料に。為替市場ではドルが下落。12月に入り、ヘッジファンドなどでは2021年相場が始まっている。彼らが2021年のドル下落相場を織り込みに行く動きが続いており、ドルインデックスは2018年4月以来の安値を更新。ただ今年はドル下落の目標があまり低くないため、この動きがどこまで続くかは不明。このドル下落の動きを引っ張っているのが、ポンド。主要通貨の中では、ポンドが大きく上昇して対ドルで1年ぶりの高値を付けたが、終盤上げ幅を縮小。英ポンド/米ドルは去年の12月13日に到達した1.3514ドルをブレイクできるかどうかに注目。

現在の為替相場の戦略やスタンス

米ドル/円の104.00円の35億ドルのオプションは昨日3日(木)に消滅し、サポートを失った米ドル/円は104.00円割れ。ただこのところの米ドル/円は方向性を失っており、103.50~104.50円のレンジ内での動き。短期筋は103.00~106.00円のレンジと割り切ってのトレードに徹している模様。もうひとつのポイントは豪ドル/米ドルの0.7500ドル。現在の豪ドル/米ドルは0.7440ドルレベル。0.7500ドルレベルになるとRBAがなんらかの通貨高牽制コメントをする可能性もあるので要注意。上昇のスピード調整という意味合いだけだと思っているが。RBAとRBNZの金融政策のスタンスの相違などから、豪ドル/NZドルのロング継続で臨みたい。

節目となるテクニカルポイントについては有料メルマガにて随時配信中

<豪ドル/NZドル 4時間足チャート>
豪ドル/NZドル4時間足
※クリックで拡大します

~お知らせ~
西原宏一の『有料メルマガ』は、
みんなのFXに口座開設+取引で、1ヶ月分の無料購読可能

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする