ギリシャの格付け「B/C」へ

こんばんは S&Pがギリシャの格付を引き下げ、クレジットウォッチネガティブ継続の報道を 受け、ユーロの下落が加速しています。 急落時の1.43割れ手前で一度ショートポジションはスクエアに。今後の展開は メルマガにて配信いたします。 本日はメルマガ読者の方より頂いたご質問にお答えします。 (質問A様) 西原さんは、得意とするトレドの方法(レンジブレーク、チャートパターン の特定の物を探すなど)を、決められているのでしょうか? 長期や短期で変えたり、何種類ぐらいに絞っているのでしょうか? (答え) チャートの時間足を変えると、違った表情をしていますよね。 日足では、下落にみえますが、一時間足にするとまた違った方向性をしめしている ようにみえます。 僕の場合ですと、例えばユーロドル、ドル円、豪ドル円の週足、日足、4時間足、 1時間あたりをチェックします。 今週でしたら、30分、15分あたりまでチェックしていました。 そして中期、短期、超短期の方向性と買われ過ぎ、売られ過ぎのポイントをチェックします。 こうすると、最初、中期では買いなんですが、短期では売りとなり、どうしていいのか わからなくなりますよね。 その後、自分が今とろうとしているポジションはどの時間軸のチャートをみて エントリーしているのかを明確にしています。 基本は日足です。 しかし、こういうふうに申し上げても、ピンとこないとおもわれますので、 トレード日記をつけられることが最も重要だと思います。 ① 今日行ったトレード。 ② その反省点。 ③ それを明日のトレードにどういかすのか? といった自分なりの日記をつけられるのが、ご自分の得意パターン、 不得意パターンを探るのに、なにものにも代え難い重要なデータになると考えています。 chart CQG 2011/05/09

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする